視線を高く未来を見据えて
新規事業を
創造していくために
社内に新しい風を
巻き起こしていく。
視線を高く未来を見据えて
新規事業を創造していくために
社内に新しい風を巻き起こしていく。
上地 美緒
2011年入社 理学部卒
学生時代に学んだ情報系の知識を活かしたいと考え、インターネット関連業界を志望した。当社を選んだ一番の理由は、面接などで接した社員の印象。この会社なら自分らしく楽しく仕事に向き合えると感じたため。入社後、カスタマーと法人という2つの営業部門で経験を積み、2022年、現在の企画・マーケティング部門に。
これまで
どんなキャリアステップを
歩んできたのですか。
これまで
どんなキャリアステップを
歩んできたのですか。
入社して最初に配属となったのはカスタマー営業部です。当社のインターネット接続サービスをご契約いただいているマンションの管理組合を対象に、契約の継続や新しいサービスの提案などの営業を担当。マンションに暮らす居住者の「現在」のニーズを間近に感じることができました。次に異動した法人営業部では大手デベロッパー向けの営業に携わり、「未来」のマンションの魅力を一緒に考えていくという貴重な経験を積みました。そしてこの春に、現在のソリューション推進部に。これまでの2つの異動は、いずれも自分の視野を広げたいと考えて会社に希望を伝えて実現したものです。異なる目線から自社のサービスや顧客に向き合ってきたことが現在の仕事に大いに活きています。
現在取り組む業務について
教えてください。
現在取り組む業務について
教えてください。
インターネットサービス以外の領域での新事業を育てるためにさまざまな施策に取り組んでいます。最近、スタートした「つなぐチャレンジ」もそんな取り組みの一つ。新規事業創造に向けた新しい枠組みであり、その目標に向けた文化の醸成や環境整備のほか、自らも新事業の企画の立案・推進に携わっています。また、営業管理なども担当。これほど幅広い業務に携わるのは社内でも珍しいと思うのですが、幅広いからこそ相乗効果もありメリハリをつけて取り組むことができて、自分にあった環境だと感じています。
日々仕事に向き合うために、
大切にしている言葉は
ありますか
日々仕事に向き合うために、
大切にしている言葉はありますか
「置かれた場所で咲きなさい」という言葉が好きです。この言葉の意味を受け身がちに考える人もいるかもしれませんが、私の場合はもっとポジティブ。いつでも目の前の仕事に対して、「自分が貢献できる最大限を考えて取り組む」ことを心がけています。現在、「つなぐチャレンジ」で取り組んでいる新しい社内文化の醸成は、明確な答えがあるわけではなく、短い期間で結果が得られるものでもありません。悩みながらも、この言葉を意識して自分なりにチャレンジを続けています。最近、社内で共感してくれる社員も少しずつ増えてきて、手応えとやりがいを感じています。
この先、どのような
キャリアステップを
描いているのでしょうか。
この先、
どのようなキャリアステップを
描いているのでしょうか。
これまでのキャリアステップで意識してきたのは、広い視野で体系的に会社のことを理解できる人材になりたいということ。これから数年間は現在携わる企画・マーケティング分野で経験を積み、また新しい視点を身につけたいと考えています。そうして視野がさらに広がることによって、次に目指したいキャリアステップも自然に見えてくるのではないかと感じています。チームを率いて仕事に立ち向かう機会も増えてくるので、マネジメントなどのスキルを学び、後輩たちの育成にも力を注いでいきたいですね。
schedule
1日の流れ-
9:00在宅勤務開始。
メールチェック、
今日のスケジュールの確認 -
10:00リモート会議で
部内ミーティング -
11:00午後の会議に向けて
資料の作成 -
12:00昼食
-
13:00社内ミーティング(リモート)、
営業部門とのすり合わせなど -
14:00報告資料の作成、企画書の立案
-
16:00協力会社とのミーティング(リモート)、
新規事業に向けたアイデア出し -
17:00メールチェック、
明日の予定の確認 -
17:30退勤
question
MIO KAMIJI
就活生へのメッセージ
就職すると、起きている時間の大半を会社で過ごすことになります。人生においてとても大切な場所になるので、悩むことがあっても自分らしく前向きに楽しめる「場所」であることを基準にして就職活動に取り組んでほしいと思います。私自身、そう考えた末につなぐネットコミュニケーションズに入社しました。入社して10年以上が過ぎましたが、華美ではなく誠実でまじめな人が多く、福利厚生制度も整っていてワークライフバランスよく働ける会社だと実感しています。